たまに暑くなったりいきなり涼しくなったりと最近なんだか気候が安定しませんねー
そんなことはさておき今回も気になる方を紹介します。
今回はピアニストの反田恭平(そりた きょうへい)さんという方
題名のない音楽会にも5月28日に出演します!
情熱大陸に出演なさるということでピックアップです。
んでは今回もお付き合いをお願いします。
まずは顔
これまたイケメンっすね、羨ましい
ロシアに渡り現地での特訓から今では
世界を揺るがし、もっと面白くする若手10組
に選ばれるほど
でも歳はいくつかなーっと調べてみたんですが
1994年の9月1日生まれ
ということは・・・今22歳になりますね。
こんな若い人が大活躍してるなんてすごいですね・・・(´゚д゚`)
天才と言われるにふさわしいでしょう。
反田さんは経歴も結構すごいみたいですよ、”いろんな意味で”
でもとりあえずは今の話、というよりはピアノ以外での彼の魅力の話をしたいと思います
生い立ちとかだけ知りたい方はスクロールしちゃってください。
反田恭平は料理好き
人間は無心になる時間が必要だと反田さんは言います。
反田さんは何故か料理をしているとき、無心になれる事に気付いたということだそうです。
スポーツをしているとき
音楽を聴いているとき
本を読んでいるとき
日向ぼっこしているとき
色々ありますが人によって何がいいのかは変わります。
ちなみに私は猫と遊んでる時です(*´ω`*)
が、無心というよりは夢中ですかね。
時間を忘れるほど没頭できることがあるのはいい・・・
音楽を聴くのが趣味、弾くのが趣味。
という方と一緒で、料理が好きになったんでしょうし
これは過去の画像ですが
料理対決 ジャガイモ部門 #小林海都 #務川慧悟 #反田恭平
ロシア風ブルケッタ と チキンとポテトの韓国風グリル(コチュジャン付き) pic.twitter.com/xOxgqFpX4U— 反田恭平 Kyohei Sorita (@kyohei0901) October 14, 2014
こんなのを作れるくらいですからもう料理人にも足突っ込んでますね(笑)
これでも2014年のものですし
そのうち結婚とかもすいーっとしそうかなぁ
反田恭平は天才ピアニスト
反田さんみたいなピアニストや音楽家の幼少期って皆さんはどんなイメージですかね?
私はこのブログで過去にピアニストとか音楽家とか調べたりもしましたが大抵、というよりほぼ確実に幼少期からのバリバリのレッスンをこなしてます。
元々親が音楽関連の人間、しかもしっかり功績残してる人同士との間に生まれた人が大多数って感じですね
だいたい3~5歳にはもう何かしらに手を付けるというかこなせるレベルなほど
5歳とか私は納豆ひっくり返して泣いてたとかそんなもんですよ。
しかし反田恭平さんは違ったようです
なんせ音楽に触れてピアノをやりだしたのは12歳
12歳でも十分若いですが上で書いた通り3歳くらいから始めるのがデフォな音楽関連の人からしたら遅いです。
なんでやるのが遅かったのか?
それはですね、反田さんは一般家庭に生まれたからです。
まぁ音楽やるのに反対はめちゃくちゃあったそうですよ、当たり前ですが既にレベルの高い連中のど真ん中に突っ込むわけですからね。
それでも本気で目指すなら全国コンクールで優勝しろと言われたそうです。
結果は反田さんは今プロなわけですから取りやがったわけですね
努力の天才ってやつですわ
反田恭平の弾く曲やCDの有無
CDはありまぁす!!
と言ってもこれは20歳の時に出したもの、この時から失神寸前の音楽と言われていたみたいです。
愛の第3番
これらは日本人向けって感じなんですかね、最初に書いたようにロシアでの修行でロシア音楽もバリバリに弾けるでしょうし
最後に
こんだけ若くても濃密な人生を歩んできた方かホント凄いと思います。
こうやって記事を書いていると、とんでもねー差があったもんだなと感じるばかり(ヽ”ω`)
今後も反田さんの名は轟いていくのは確実、今後も注目です!
私も没頭できることを探してみましょうかね
では今回はそろそろこの辺で
今回も読んでいただきありがとうございました(‘ω’)ノ