こんばんは管理人のsusuiです
今回はあいつ今何してる?に出演する
ソウル五輪シンクロ銅メダリスト・小谷実可子さんをご紹介します
大きく活躍したのは2000年に入る前
多くの若い方は小谷さんの活躍を知らない
私もその一人です、厳密には小さすぎて覚えていない、ですが
なので今回昔のオリンピックで活躍した小谷さんの事を私と見ていきましょう
※今回は経歴が長いので注意
Contents
小谷実可子

1966年8月30日生まれ
なんで今50歳ですね
学歴というか出身大学は日本大学文理学部
今回の番組では友人が紹介されますが本人の経歴の方が私は気になります
友人は見てればわかることですからね
小谷実可子の昔は競泳
水泳(シンクロ)自体は小学生の頃から
1978年ですかね、12歳の時には「カナダ年齢別選手権大会」で日本代表として出場
ソロ、デュエットとも3位に入賞
デュエットと書いてあるんですが相方が気になりますね?
奥野史子さんは後々大きなライバルにはなりますがこのときはまだ出会っていないはず
なんですけど・・・
調べてもでてこない、ぞれどころか古すぎるせいか完全に埋もれててたどり着けない
残念ながらここは調べるのは諦めました
中学生の間はこれといった記録はないですが・・・
1982年、当時16歳でアメリカのノースゲート・ハイスクールに留学します
この時点で英語はある程度喋れたんですね~・・・
教育に関しては親御さんが実家で叩き込んだのかね、塾とか?
でもまだ昭和の頃だしなぁ、わかんないですね
実家については更に不明だし
その3年後にはパンパシフィック水泳選手権でソロでは2位、デュエットでは優勝
この年から帰国したのか全日本水泳選手権で4連覇を達成したそうです
で、ついに21歳の時に1988年ソウルオリンピック開会式で日本選手団の旗手を務めて
ソロ、デュエットで銅メダル、このときのコンビは田中京さん
1989年スイス・オープンでソロ優勝。日本大学文理学部を卒業
ここでようやく大学卒業、卒業前にこんなに偉業を成し遂げるなんておんなじ人間とは思えねぇや・・・( ˘ω˘ )
その後もシンクロ水泳大会には現れては記録を残します
1990年ローマシンクロ大会、マジョルカ・オープン大会でソロ優勝
1991年パース世界選手権はソロで銅メダル
デュエットではカナダのペアを破り、銀メダル
でもここで小谷さんのスポーツマンとしての功績は終わります
1992年バルセロナオリンピック
この世界大会までは現役でしたが出場は叶いませんでした
その理由はライバルの奥野史子さん、試合直前まで出場を競っていたんですがソロ、デュエット共に出場権を持っていかれ出場すらできませんでした
試合時の小谷さんは観客席から二人を見続けて、試合終了後小谷さんが涙を流すシーンが繰り返し放映されました
とんでもなく悔しかったでしょうね、この後現役引退を表明までしてましたし
ここからはグアム自然大使に任命されたり日本オリンピアンズ協会に所属したりしますがそこは現在のとこで