こんばんは
今日は関ジャム 完全燃SHOWでまた音楽関連企画が行われますね
今回は横山だいすけお兄さんと育児教育教材の音楽プロデューサー玉井裕香子さんと共に
「マル・マル・モリ・モリ!」や「およげ!たいやきくん」や「だんご3兄弟」のように大人にも子供にも人気になったヒットソングの何が子どもの心を掴むのか
ということから分析していくみたいですね。
なので今回はその「マル・マル・モリ・モリ!」のヒットメーカー宮下浩司さんを紹介します!
じょうほうが少ない方ですができる限りを見ていきましょう!
宮下浩司
真ん中の方ですかね
職業ギタリスト、作詞家、作曲家
『マル・マル・モリ・モリ!』の作詞作曲編曲を一人でやったことで一躍脚光を浴びたみたいですね
兄はJINDOUでボーカルを担当していた宮下昌也三とのこと
年齢は 1977年8月24日うまれなので今現在40歳
自身もJINDOUのメンバー(2005年に解散)で今現在もギタリストとして音楽活動をしながら楽曲提供をしています。
例としては
アーマーガールズという6人組アイドルに
「鋼鉄愛(あいあんあい)」
「A!chu! A!chu!↑」
やアリス十番
OZや仮面女子、ゲームガールズ、スチームガールズ
といったちょっとしたというか今現在アイドルの卵といったユニットに楽曲提供をしていることが多いみたいですね
でもSMAPに
「宮下がつくったうた」
「Memory ~June~」
「CRAZY FIVE」や
Julietに
「R.I.P」
「クリスマス☆ベル」
中島愛さんに
「ダジャレのお歌」
「Shining on」
「空色ラブレター」
吉田仁美さんに
「プリキュアたいそう」
などなど
功績はあんまり表に出ないものですが確かな実力者です
今回はこの経験と知識からヒット曲の分析をしていくみたいですがそんな宮下 浩司さんは結婚とかしていらっしゃるのでしょうか
宮下浩司(関ジャム)の結婚妻(嫁)や子供は?
「蒼井翔太 Hungry night」テーマソングもこないだ担当していて今も人気のある
作曲、編曲(アレンジ)、プログラミングギターリスト、
Twitterも結構業務用としての側面が強い使い方をしていたので家族関係については不明でした
奥さんや子供については番組で漏らすかどうかでわかりますね
では今回も見ていただきありがとうございました!