地球上の生き物たちが生き延びるために持ち合わせる様々な「スゴ技」を面白くそしてわかりやすく紹介する松嶋尚美さんとチュートリアル・徳井義実さんが司会を務めるエンターテイメント番組「生き物にサンキュー」。
新年最初の放送が1月10日にありますが、ゲストに歌手であるMs.OOJAさんが出演します。
今回はMs.OOJAさんについて紹介していきます。

「おじゃ」「オージェイ」の愛称でファンから親しまれているMs.OOJAさん。
Ms.OOJAさんのファンのことは「おじゃファミ」というそうで、Ms.OOJAさんのツイッターやインスタグラムでファンとの交流の様子が投稿されるときには「#おじゃファミ」のハッシュタグがついています。
ではOOJAさんがどんな人物なのか詳しくみてきましょう。
<目次>
- Ms.OOJAの本名や身長は?
- Ms.OOJAは猫を飼っている?
- これまでにドラマで使用された歌は?
Ms.OOJAの本名や身長は?
Ms.OOJA(ミスオオジャ)さんは1982年生まれで今年35歳を迎える三重県出身の女性シンガーソングライターです。
17歳から歌手を目指し始めたそうで、高校を卒業してからアパレル店員として働きながら名古屋のクラブで活動をしていたそうです。
2006年にインディーズデビューしておりその時から現在も使っているMs.OOJAという名前で活動しているそうですが、この芸名は本名の並び替えや響きも本名にちなんでいるという内容を語ったことがあるだけで本名は公開されていません。
2011年にメジャーデビューを果たし、翌年2012年にドラマ主題歌に大抜擢され話題になりました。
172㎝という高身長から発せられる、トップアーティストが持つと言われる「1/f揺らぎ」を持つ歌声は多くの人を魅了しています。
Ms.OOJAは猫を飼っている?
Ms.OOJAさんはエキゾチックショートヘアで姉妹の「ぶーこ」と「モア」という二匹の猫を飼っています。
Instagramでも何度も登場し、Ms.OOJAさん自身が「Ms.OOJAの公式Instagramがネコグラムになってしまう」と話すほどです。
雑誌のにゃんこ愛についての特集にも取り上げられたり、ブログでは猫だけでなくネコ科の動物が可愛いと触れているなど猫を中心に動物が好きな様子はファンの間で周知されています。
これまでにドラマで使用された歌は?
Ms.OOJAさんの代表作は何と言ってもデビュー1年と経たずに仲間由紀恵さん主演のドラマ「恋愛ニート」の主題歌になった5thシングルの「Be…」ではないでしょうか。
そのほかにもドラマ「シメシ」の主題歌に「花」や、横浜ゴム100周年記念オリジナルショートドラマのために書き下ろされた「エール」などがあります。
Ms.OOJAさんのオリジナル楽曲もさることながら、カバー曲も人気がありますので機会があればぜひ聞いてみてくださいね。
以上、女性シンガーソングライターのMs.OOJAさんについてまとめました。
2018年2月にはニューアルバム「PROUD」もリリースされるので楽しみですね。